こんにちは。プーケットに逃亡した元社畜Massaです。
本日は気分転換でブラック企業以外の事について話しますが、あなたはタイムシェアという言葉を聞いたことはありますでしょうか?
タイムシェアとはコンドミニアムやホテルのスイートルームなどの一部屋を一定期間利用できる権利、つまりホテル宿泊会員権のようなものです。
私はプーケットでこのタイムシェアを販売する仕事をしていますが、損をする確率が高いので私が客なら絶対に買わないし、詐欺商品と断言出来ます。
本日はタイムシェアを購入すべきではない理由を説明します。海外旅行が好きなあなたに読んで頂きたいです。
タイムシェア会員になる流れ
主に下記の二つから始まります。
・販売会社の社員がホテル滞在中の一般宿泊客をカウンターで説明会に勧誘
タイムシェアの対象となる条件
色んな販売会社があるので会社によって異なりますが、私が居る会社はこんな感じです。
・籍を入れていないカップルの場合は2年以上同居している事
・世帯年収650万円以上
・普段の旅行で宿泊費、1泊200ドル以上を払っている事
・チェックアウト前日に説明会に夫婦揃って参加が可能な事
・以前、同様の説明会に参加したことがない人
タイムシェアを購入しない方が良い理由
説明会で購入の決断を迫られる
タイムシェアはインターネットでの購入や事前の資料入手が出来ず、対面の説明会のみで販売します。
説明会では、会場で資料を渡されて担当スタッフから年収や家族構成、旅行頻度などを聞かれた後タイムシェアのメリットを説明されて、最後に購入するかどうか迫られ、かなりプッシュされます。
その際に場合によっては責任者なども出てきて、その場限りのうまい話ばかり持ち出してくるので、参加者は考える余裕がなく冷静な決断が出来ず、彼らの口車に乗せられてつい買ってしまったというケースが多いです。
対面で参加者の熱を上げつつ、最後に大金を出させるのが彼らの手法のため決してオンライン販売をせず、考える時間を与えないために資料は門外不出です。
入会費や維持費が高い
タイムシェア会員になる事に同意した後の流れはこんな感じです。
家や別荘を買うわけではない
購入後の販売員の対応が雑になる
タイムシェア販売は売り切り、押し売りがデフォルトなので説明会の担当者はあなたが会員になった後は雑な対応をする可能性が高いでしょう。
何か問題があっても、放置したり、たらい回しにするなど説明会の時とは違った冷たい且つ雑な態度をするでしょう。それは販売会社は他の金持ちの客を次から次に探しているので、一度会員になった人に親身に対応しても旨味が無いのです。
ただしあなたが「お金持ちの友達を紹介したい」とでも言えば、彼らは目の色変えて飛びついてくるのは間違いありません。
予約が取りにくく、CSの対応も雑
我が家ではないので、部屋に宿泊するためには販売会社のCS(カスタマーサポート)に連絡をして、予約を入れなければいけません。
しかし、その方法も古典的で、ホテル予約サイトのようなオンライン予約が出来ず、フリーダイヤルに電話をして、CSスタッフと話をしなければ予約が完結しません。
常に電話も繋がりにくく、繋がっても、対応するスタッフの対応が事務的で待たせた事についての謝罪もありませんし、クレームを言っても謝罪せず、たらい回しにされる始末です。
CS担当は日本人ですが、何故か欧米文化の悪いところだけ真似するような日本人が多いので日本的なサービスも期待できないでしょう。
その予約にしても、ゴールデンウイーク、夏休み、年末などの大型連休は相当早くから計画しないとかなり予約が取りにくいです。
コスパが悪い
結論から言うと、ホテル予約サイトを利用した方が安上がりなケースが殆どです。
確かに1回ずつ予約をするとその都度少し値段が高めになる事もありますが、それでも中長期的に見ればタイムシェアの会員にならない方が無駄な金を払わずに済みます。
ただし、こんな家族であればタイムシェアを購入しても良いと思います。
・40年間毎年家族で必ず1~2週間決まった場所に海外旅行をする
・子供が成人した後も一緒に必ず旅行する
現実としてこんな家族は殆ど居ないと思うので、毎年利用するかどうか分からないという事であれば下記のようなホテル予約サイトで予約を取る方が良いと思います。
売却手続きが煩雑
購入した当初は頻繁に利用していたものの、色々と状況が変わってタイムシェアが不要になる事があると思います。
タイムシェア売却自体は可能で、一応販売会社は手続きの方法なども教えてくれますが消極的で、おまけに海外の法律に則った手続きとなり、大量の英語の書類に目を通したり、自分で時間をかけて売却先を選定しなければいけないなど、煩雑な手続きが多いです。
仮に売却出来たとしても、中古物件という扱いになるので購入額よりもかなり安く買い叩かれ、全然使っていなかったのにお金だけ浪費したというケースもあります。
タイムシェアを購入しないためには
大前提は説明会に誘われても参加しない事です。なぜならそれが販売会社の唯一の販売経路だからです。
仮に説明会に参加をしなければいけない状況であれば、一発目から「タダで泊れるから来ましたが、タイムシェアは購入する気は一切ありません」などと最初から購入意思がない事をはっきり伝え、担当者のやる気を削いでしまう事です。
そうすればほぼ決着します。
あとがき
タイムシェアはメリットと同じくらいデメリットが多いのは間違いありません。
実際に既存会員様からのクレームも多かったので、今後同じような嫌な思いをする人が減ってくれることを願ってこの記事を書きましたした。
押し売りや無駄な出費などで嫌な思いをする位なら面倒かもしれませんが、ホテル予約サイトでその都度予約する方が良いと思います。
高額な詐欺商品を購入して詐欺商品を売るブラック企業を太らす必要はないので、遠慮なく断ってしまいましょう。
最後にブラック企業を排除している転職エージェントもまとめておきます。
転職エージェントへの登録は5分程度で終わり、一度登録すればあとはそこから興味ある求人に応募するだけなので、是非気軽に行動を起こしてみましょう!
✔ブラック企業を排除している転職エージェント
※内定率83%以上を誇る10代~20代の第二新卒・既卒を対象とした就職エージェント
・
※第二新卒就職/転職エージェントneoは10代・20代の選ぶ就職転職満足度No.1
・フリーターや第二新卒の転職をサポート/キャリアスタート

※若手に特化した徹底したサポートとマッチングで、入社後の定着率は92%以上
コメント