こんにちは。プーケットに逃亡した元社畜のMassaです。
あなたは派遣社員として仕事をするため派遣社員に登録をしていますか?
私はフリーター時代に一時期派遣社員として働いた経験と転職エージェント時代に派遣社員事業の部署で働いた両方の経験があり、その立場から言わせてもらうと。。。。
ピンハネ率が高い
まず、派遣社員の雇用形態から説明します。
何も生産性を生まない存在
確かに派遣会社だって運営するためには金がかかるので、手数料という名目でピンハネしているとか言われていますが、はっきり言って派遣会社の存在自体がマイナスなのです。
なぜなら、派遣社員を派遣先に流しているだけで何も生産性を生み出していないからです。
本来であれば会社側が社員を直接雇用すれば100%給与が社員に支払われるのですが、派遣会社がその間に立ちふさがる事によって金の流れを堰き止めてるだけの存在です。
言うなれば、派遣会社が勝手に橋の真ん中に料金所を作って、通行人から通行料を徴収するような真似をしてるようなものです。
それなのに、料金所の維持費がかかるからと言って通行料を徴収してるだけなので、派遣会社以外誰も得しない迷惑な存在なのです。
暴力団やヤクザは社会的な必要悪とされてる一方で、派遣会社は社会の悪そのものです。
派遣社員として働くだけで損をする
確かに派遣会社に登録をすれば求人を探す手間が省け、その求人自体も普通のバイトに比べたら高いものばかりです。
しかし、こういう求人の殆どが別に派遣会社に登録しなくとも見つけられるような仕事ばかりです。
つまり、あなたが派遣会社に登録して働くだけでピンハネによって損をすることが確定するのです。
国の景気が悪くなる
おそらく、派遣社員として働いている人の中には「正社員求人がないから派遣社員になった」という人も多いでしょう。
確かに現在は不景気の影響で条件の良い正社員求人が減っていますが、その原因は派遣社員を増やすことにより私腹を肥やそうとする派遣会社の存在があるからです。
つまり、派遣会社が暗躍する事で非正規雇用の求人が増え、相対的に正社員雇用の求人が減少しているのです。
そして結果的に正社員求人の倍率が高くなり、需要と供給の関係から労働条件もどんどん劣悪なものになっていくのです。
最終的には労働者の給料がどんどん下がり、雇用情勢が不安定になる事により、日本の景気悪化に拍車がかかり国力が落ちて行く運命が待っています。
某派遣会社Pの会長のように、正社員を無くして、皆派遣社員になる事を促進しようとしている姿を見れば、労働者や国の未来を犠牲にしてでも私腹を肥やしたいのが一目瞭然です。
あとがき
以上の理由から、派遣会社は社会のがん細胞なので絶対に利用するべきでないと断言します。
確かに労働者側から見ても仕事探しが楽だし、企業側も手軽に解雇しやすい労働者を雇えるので楽かもしれませんが、面倒だから楽をしたいという怠けが結果的に社会に悪影響を与えているのです。
そして派遣会社こそ社会に悪影響を及ぼす最大のA級戦犯であり、もはや会社などではなく暴力団より悪質な反社会的勢力と言っても過言ではないでしょう。
繰り返しますが、派遣会社に登録して派遣社員として労働するのは、反社会勢力を生かすために金を貢いでるようなもので、あなたが派遣社員として働けば働くほど反社会的行為に加担しているのと同じ事なので、同罪です。
悪い事は言いません!社会全体のためを思うのであれば。。。。
・次に労働者は人材派遣会社に登録しないで下さい!すでに派遣社員として働いてる人は直接雇用を要求して、それが通らなければ転職エージェントに登録して、正社員を目指しましょう!
最後にブラック企業を排除している転職エージェントもまとめておきます。
転職エージェントへの登録は5分程度で終わり、一度登録すればあとはそこから興味ある求人に応募するだけなので、是非気軽に行動を起こしてみましょう!
✔ブラック企業を排除している転職エージェント
※内定率83%以上を誇る10代~20代の第二新卒・既卒を対象とした就職エージェント
・
※第二新卒就職/転職エージェントneoは10代・20代の選ぶ就職転職満足度No.1
・フリーターや第二新卒の転職をサポート/キャリアスタート

※若手に特化した徹底したサポートとマッチングで、入社後の定着率は92%以上
コメント